旭山動物園

北海道は広いですから、レンタカーを使って自由に旅行をするのが一番ですね。
そんな北海道旅行で外せないスポットといえばやはり旭山動物園かもしれません。

日本最北の動物園

旭山動物園は、日本でも最北に位置する動物園として知られています。
今では、日本で最も人気のある動物園といっても過言ではないかもしれません。
それだけテレビでも何度も紹介されていることもありますし、この旭山動物園を舞台にした作品やドキュメンタリーもいくつもあるほどです。
旭山動物園の最大の特徴は、飼育されている動物が自由に自然界の中のように生きているところを見られる、というところにあるでしょう。

旭山動物園の目玉

旭山動物園で最大の見どころといえば、やはりペンギンかもしれません。
中でもそのペンギンが空を泳いでいるように見える、トンネル型のぺんぎん館という通路は必見です。
また、大きな体で自由に泳ぎ回る姿を見られるほっきょくぐま館や、あざらし館などほかにも見どころはたくさんあります。

他にも見どころがたくさん

もうじゅう館では、ライオンやトラなどを間近で見る体験をすることができます。
くもざる・かぴばら館では、その名の通りにクモザルとカピバラの姿を合わせて見られるというユニークな空間になっています。
樹木の上で生活をするクモザルと、水中で生活をするカピバラが同居する様は見ていてなごんでしまうかもしれません。
またオオカミの森では、ドーム型の観察場所になっていたり、檻のない場所から観察をすることができたりと、まるで本当に自然界にいるようなオオカミの姿を見ることができます。
このほかにも魅力あふれるスポットがいくつもありますので、北海道に来たらぜひ一度レンタカーを使って旭山動物園を訪れてみてください。

関連する記事